kamikura

デジタル商品の選び方

au版iPhoneがあり得る技術的な理由 2011年秋に発売か?

日経ビジネスなどの記事によると、2011年11月にauから次期iPhoneが発売されるという。 AppleのiPhoneは確実に売れる人気商品だが、どの通信キャリアから販売されるかはAppleと通信キャリアとの交渉によって決まる。一部の国と...
デジタル商品の選び方

シャープの電子書籍事業まとめ

GALAPAGOSの今後が気になるシャープの電子書籍関連事業の流れをまとめた 1990年代? ISP事業シャープスペースタウン(Sharp Space Town)を開始 1999年5月 シャープスペースタウンでザウルス向けにコンテンツを配信...
デジタル商品の選び方

ガラパゴスのハードウェア販売終了で売り彫りになるデジタル著作権管理問題

シャープが2010年9月に鳴り物入りで発表したメディアタブレットのガラパゴスの販売が2011年9月で終了する。 ガラパゴスの新機種自体はイーモバイルから2011年8月に発売され、電子書籍の販売サービスTSUTAYA GALAPAGOS自体は...
専用ゲーム機の行方

PlayStation Vitaでちゃんと遊ぶには最低27,180円必要

PlayStation Vitaはソニーの最新携帯型ゲーム機だが、PlayStation Portableに搭載していた光学メディアのUMDと互換性が無く、ゲームは新しく買う事になる。 UMDをVitaで使えるようにする方法も検討中との事だ...
ネット時代の基礎知識

PlayStation Vitaの3Gを使用する際にかかる最低料金

PlayStation VitaにはWi-Fi版と3GおよびWi-Fi版がある。 3GおよびWi-Fi版ならWi-Fiがない外出先などでも、通信対戦などが楽しめるが、3Gは携帯電話系の通信網を使用しており、別途通信料金がかかる。 この通信料...