YouTubeの新収益化基準を下回ったらどうなる

YouTubeが2018年1月に公開した新しい収益化の基準は、1000名以上のチャンネル登録者数、過去1年間の再生時間4000時間以上となっています。

これは新規の収益化申請に加えて、2018年2月20日現在の収益化していたYouTubeチャンネルにも適用されます。

気になるのはその後にこの基準を下回ってしまった場合です。

新収益化基準を下回ったらどうなるか

YouTubeのヘルプにはこのように書かれています。

YouTubeの収益化新基準

プログラムの条件を下回るとどうなりますか?
チャンネルが以前に YouTube パートナー プログラムの新しい条件に達し、審査されて収益化が承認された場合、過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間、チャンネル登録者数が 1,000 人という条件を下回ったとしても、それだけで収益化の資格を失うことはありません。しかし、6 か月以上チャンネルの活動がなく、アップロードやコミュニティへの投稿が行われていない場合、YouTube は独自の裁量により、新しい条件を下回ったチャンネルの収益化の資格を取り消す権利を有します。
YouTube パートナー プログラムのポリシーに違反した場合は、総再生時間やチャンネル登録者数に関係なく、チャンネルは収益化の資格を失います。

What happens if I drop below the program threshold?
Channels that previously reached the new eligibility thresholds for the YouTube Partner Program and were reviewed and approved to monetize will not lose monetization just because they drop below 4,000 watch hours in the previous 12 months or 1,000 subscribers. YouTube does however reserve the right, at its discretion, to remove monetization from channels who drop below the new eligibility thresholds if their channel is inactive and not uploading or posting Community posts for 6 months or more.
Channels will lose monetization if they violate any of the the YouTube Partner Program policies, regardless of their watch hours and subscriber count.

YouTube パートナー プログラムの概要
YouTube Partner Program overview

つまり、基準を下回ったら直ちに収益化が無効になるわけではないが、新しい動画のアップロードなどが6ヶ月以上ない場合は、独自の裁量により収益化の権利を取り消すということです。

この独自の裁量というのがよくわかりませんが、YouTubeチャンネル自体に問題が無くても、場合によっては収益化が出来なくなる場合があるようです。

タイトルとURLをコピーしました