ネット時代の基礎知識

ネット時代の基礎知識

LTEとWiMAXはどうなっていくのか TD-LTEとは何か

2012年現在、最新のスマートフォンなどに使われている高速な通信規格はLTEだ。 LTEとはLong Term Evolutionの略で、日本などの先進国で普及している第3世代の通信規格と、その後にくる第4世代までは行かないがそれに近い3....
ネット時代の基礎知識

BYODみたいに昔からやっていることは必然

BYODという言葉がビジネスシーンにおいてよく使われるようになっている。 BYODとはBring Your Own Deviceの略で、自分のデバイスを会社のシステムに接続して使うことを言う。 つまり、個人が所有しているスマートフォンなどを...
ネット時代の基礎知識

パソコンを乗っ取られる「なりすまし」ウイルスの予防方法

パソコンの操作をインターネットを使って乗っ取り、遠隔操作で違法行為をする犯罪があります。 その違法行為が発覚した場合、真っ先に警察に疑われるのはパソコンを乗っ取られた側です。実際に2012年10月にパソコンを乗っ取られた、身に覚えがない方が...
ネット時代の基礎知識

同じIDとパスワードの使い回しを利用したリスト型アカウントハッキングとは

多くのネットサービスで、IDとパスワードが必要となります。 例えば、鈴木さんがTwitterで登録するときに、IDはsuzuki、パスワードをpasswordにしているとします。 多くのユーザーは、IDやパスワードを他の物にするのは面倒なの...
ネット時代の基礎知識

シャープの新しい液晶「IGZO」は「イグゾー」と読むようになった

シャープの新しい液晶は「IGZO」と表記し、2012年7月くらいまでは正式な場で「アイ・ジー・ゼット・オー」と読んでいたが、2012年9月頃から「イグゾー」と読むように変わった。 2012年10月のCEATECや2012年9月のIFAなどの...