eBook

ネット時代の基礎知識

印刷より簡単に自費出版が可能な個人向けの電子出版とは

自費出版ビジネスは以前から盛んです。中には詐欺的な業者もあるので注意したいところですが、本を出版したい方はいくつかのパターンに分かれるでしょう。 自分で書いた文章を本の形にしたい場合、どうしても紙を使った印刷、製本などの作業が必須となります...
デジタル商品の選び方

SHARPのGALAPAGOS(ガラパゴス)はCEATEC 2010で一般に公開

シャープはクラウドメディア事業を2010年12月に開始する予定だ。 このクラウドメディア事業とは、シャープがAppleのiTunes Storeの用にコンテンツを販売するプラットフォームを構築し、対応端末なども提供するという物。 この第一弾...
ネット時代の基礎知識

何のために電子書籍を「自炊」 するのか

ScanSnapに代表されるオートシートフィーダ付きスキャナなど、関連機器の利便性が向上したことで、製本された本(単行本、文庫本、漫画など)や雑誌などの印刷物をナイフなどで解体し、スキャナーでスキャンし電子データとして保管しやすくなった。 ...
デジタル商品の基礎知識

Kindle 3は日本語対応

Amazon.comが販売する電子書籍端末のKindleの最新版が2010年8月に発売になる。 第三世代になることから、一般にKindle 3などと言われているが、この新端末にはいくつかの特徴がある。 その中でも注目なのが、価格と、新言語対...
デジタル商品の選び方

AmazonがKindleを無料で配布するわけ

新しいプラットフォームが普及するまでの道のりは険しい。 日本国内で、FAXが使われ始めたのは1980年頃からだが、家庭へ普及するまで20年近くかかった。その後、電子メールなどに駆逐されようとしているが、登場から普及までの道のりはかなり険しい...